技術資料室 Lottieでできること、できないこと。 Lottieでなにができるか検索すると、ベクターだけ使えます!画像は使えません!基本的なモーションは使えます!エクスプレッションは使えません!みたいなザックリ記事しか出てこなくて、まあそうなんですけど、実は日進月歩でできることが増えていて、... 2025.06.18 技術資料室
技術資料室 小技で効率化① MediaEncorderでPSDをJPEG化 デザインやイラストのデータを、カットごとにPSDで支給されるケース、よくありますよね。そして、ざっくり尺を出すために、軽いJPGにしてPremiereでVコンつくりたい、となることも多いと思うんですが。重めのPSDですと、一つ一つPhoto... 2025.06.18 技術資料室
技術資料室 PremiereからのクリップコピペでAfter Effectsのコンポの尺変わっちゃう問題 明確な解決策をご存じの方は教えていただきたいのですが。掲題のように、PremiereからAfterEffectsにクリップをコピペすると、そのクリップのエンドポイントのタイムコードにアフターのコンポの長さが伸びちゃうんですよね。このクリップ... 2025.05.28 技術資料室
技術資料室 After Effects エクスプレッションで複数レイヤーに奥行きをつけてラクに配置 備忘録的に。複数のレイヤーを、等間隔にZ軸の奥行きをつけて配置したいときのエクスプレッション。[position[0],position[1],index*100]100の部分は任意です。indexは、レイヤー番号を取得するエクスプレッショ... 2025.05.28 技術資料室
技術資料室 もっと早くに気づけシリーズ② コンポジションウィンドウの分割 作業の基礎になるコンポジションウィンドウ。15年以上Ae触ってきて、初めて気づきました。これ分割して並べて表示できるんですね...。しかもやり方は簡単、ワークスペースを整えるとの同じ動作で、コンポジションのタブを任意の箇所にドラッグするだけ... 2025.05.23 技術資料室
技術資料室 もっと早くに気づけシリーズ① レイヤーの大きさをコンポジションサイズに合わせる AftterEffects TIPS レイヤーの大きさをコンポジションサイズに合わせる方法 2025.05.23 技術資料室